ふと思ったんだけど、
大人になるにつれて、
人は何かを演じてるように感じる。
もはや子供の頃から演じてんのかなー??
教えられてやっていたことが、
習慣になって、
くせになって、
そして、性格になる。
人は変わらないっていうけど、
子どもの頃の自分と、
いまの俺は明らかに違うと思う。
恐らく、
あと20年後の俺も違う。
じわじわとしか変わらないから、
性格が変わったように感じないだけじゃないかなー。
個性は変わらないけど、
性格は変わる。
もし、
自分が変わりたかったら、
自分がしないことを、
無理やり叩き込んで、
習慣にして、
気づいた時にはくせになっているようにすれば良い。
それを無理と始めから、
諦めるから変わらない。
そう思うんだよなー。
舞台の演技も、
歌の演技も同じで、
やっぱりその人になり切るには、
その人の癖を自分のくせにしなきゃいけない。
くせっていうのは細かくみればたくさんあるよね。
服装、髪型、喋り方、テンション、
思考グセ、仕草
これを細かく分析するのもいいかもしれないけれど、
こんなおまじないがあるらしい。
「私は~~~だ。」
と毎日唱えることらしい。
~~~~~になりたい自分を入れてね。
そうすると、
勝手にその理想の姿に近づこうと思考がむくんだと。
じゃあ普段は自分は何か理想の自分を
頭に浮かべてるのか。
そう。
それも実はあるらしい。
それが、
お父さんか、お母さんなんだってよ。
男の人はお父さん、
女の人はお母さんが基本。
または、
一番近しい大人。
何もしないとそうなるんだって。
全然それは悪いことではないよね。
でも、
自分が変わりたいのならば、
その部分の思考グセを変える必要がある。
それで、
理想の像をそこに当てはめるってわけだね。
つまりはやるしかない!
ってことだね。
俺は、
かっこいい男になる。
演じられて、踊れて、歌える役者になる。
と決めてるから、
運動嫌いグセをなくそうと、
ジムに通い始めたよ!
何も目標がなかったら、
こんなの続かないって思うんだけど、
俺は目標があるから、
一歩一歩理想に近づいてる気がして、
とっても楽しい。
もうすでに周りから、
前と変わったねと言われ始めたこの頃。
全然違う人だねと言われるまで、
まだまだ続けてみようと思います!
「あなたの魅力を100%引き出す
現役プレーヤーのボーカルトレーナー」
平山透
~~~~~~~~~~~~
平山透の
ボイストレーニング法や、
歌のための役立つ情報を、
盛り込んだメールを日々お届けする
【メルマガ】配信中!
こちらからご登録ください!
↓
http://ebfrm.com/Ch/fr/CAS3/UQfttr
~~~~~~~~~~~~~~~~
平山メソッドによる、
一瞬で歌声が変わるボイストレーニングムービー
配信中!!
トレーナームービー1
https://m.youtube.com/watch?index=1&v=aSWtBU2kGkA&list=PLNF76NA_hANpspOPqR1KVP-kk-goHZ3EW
トレーナームービー2
https://m.youtube.com/watch?list=PLNF76NA_hANpspOPqR1KVP-kk-goHZ3EW&index=2&v=GdmsJpBbb64
~~~~~~~~~~~~~~~~
お問い合わせ&コンタクト!
○平山 透
Email:
hirayama@clarity-arts-school.com
○Clarity Arts School
Access:
clarity-arts-school.com
Email:
info@clarity-arts-school.com
○TEL:03-5842-1705
○住所
〒114-0014
東京都北区田端5-1-12 ヴィラアンダンティーノ402号
Clarity Arts School 平山 透宛
○SNS
~Twitter~
@CAS_toru0717
~Facebook~
平山 透で検索