「私はダメなやつだ」
「いつも忙しくて大変」
「お金がない」
割と大人になった人たちによく見る傾向だね。
おれの知り合いにもたくさんいるし、
おれも以前こんな言葉を使ってたことがある。
これ基本的に、
人を不快にする言葉だから、
言葉を変えることをお勧めする。
「私はダメなやつだ。」
は、
謙遜してるようで、
良い言葉に思う人もいるのかもしれない。
ところが、
この言葉は逆に、
あなたに暗いイメージをもたせることになる。
ダメな自分を肯定してると捉えられるし、
開き直ってると捉えられることさえある。
「いつも忙しくて大変」
これもよく聞く。
「忙しくていつ空いてるかわからない」
という人もいる。
これは相手を思いやってるつもりかもしれないし、
忙しくて充実してると伝えたい言葉かもしれない。
ところが、
この言葉は相手にとってものすごく失礼な言葉だと覚えておいた方が良いでしょう。
「いつ空いているかわからない。」
は、
相手にとって、
「いつ空いてるか調べたくない。」
という印象を与えることもある。
これが一回では無く、
2回3回と続くと余計にね。
そして、
この言葉を使っている間は、
あなたはずっとスケジュール管理ができるようにはなりません。
以外と社会人はみんな毎日大変。
それを管理出来てるか、出来ていないか、
その違い。
だけど、
管理しなきゃと思うと余計に出来ないでしょ?
だから、
一つだけ、
「忙しくて大変」
「忙しくてスケジュールが分からない」
と言わないこと。
言わないためにはどんな言葉を使えば良いか考えよう。
上の
「私はダメなんです」
も同じこと。
例えば、
「来週再来週までは本番続きだから、
その後だと嬉しいな。」
「予定はいるかもしれないから、
とりあえずで決めてても良い?」
「基本的に直前は埋まってることが多いから、
1ヶ月前とかに連絡もらえると嬉しいな。」
など、
相手との時間も大事にしたいと考えていることを伝えよう。
「私はダメなんです」
も、
「私はこういうところが弱点なんだよね。」
という言い方をするだけで、
全く印象が変わる。
「お金がない」
も実は、
「私はダメなやつだ」
と同じ現象。
聞いてて少し分かって来たかもしれないけど、
全否定する言葉をできるだけ使わないってことなわけだ^_^
それだけで、
自分の周りがどんどん変化して行くよ^_^
さて、
今日も歌って来ます!o(^_-)O
「あなたの魅力を100%引き出す
現役プレーヤーのボーカルトレーナー」
平山透
~~~~~~~~~~~~
平山透の
ボイストレーニング法や、
歌のための役立つ情報を、
盛り込んだメールを日々お届けする
【メルマガ】配信中!
こちらからご登録ください!
↓
http://ebfrm.com/Ch/fr/CAS3/UQfttr
~~~~~~~~~~~~~~~~
平山メソッドによる、
一瞬で歌声が変わるボイストレーニングムービー
配信中!!
トレーナームービー1
https://m.youtube.com/watch?index=1&v=aSWtBU2kGkA&list=PLNF76NA_hANpspOPqR1KVP-kk-goHZ3EW
トレーナームービー2
https://m.youtube.com/watch?list=PLNF76NA_hANpspOPqR1KVP-kk-goHZ3EW&index=2&v=GdmsJpBbb64
~~~~~~~~~~~~~~~~
お問い合わせ&コンタクト!
○平山 透
Email:
hirayama@clarity-arts-school.com
○Clarity Arts School
Access:
clarity-arts-school.com
Email:
info@clarity-arts-school.com
○TEL:03-5842-1705
○住所
〒114-0014
東京都北区田端5-1-12 ヴィラアンダンティーノ402号
Clarity Arts School 平山 透宛
○SNS
~Twitter~
@CAS_toru0717
~Facebook~
平山 透で検索