Quantcast
Channel: 平山トオル オフィシャルブログ「通る 徹る 透る THROUGH PASS CLEAR」
Viewing all articles
Browse latest Browse all 724

ボーカルトレーナーの仕事

$
0
0

こんにちは。


今日は僕のボーカルトレーナーの
紹介をさせてください。

ミュージカル俳優として活動している僕、
平山  透ですが、

活動の場はおかげさまで増えて来ているものの、
皆さんご存知まだまだペーペーである僕は、
第2の仕事として、
ボーカルトレーナーをしております。


教員という仕事を辞めた4年前から、
初めて今年で5年目になります。

そうやって教えていく経験の中で、
自分の歌も成長して来たし、
教えるということでも多くの発見と
気づきがありました。

その中で、
教えている子が、
大型ミュージカルへの合格をしたり、
個人名は出せませんが、
ミュージカルに限らず、
芸能界で活躍されてる方の指導をしていたり、

と色々な
経験をさせていただいております。

正直、
教えるという仕事は、
歌が上手いだけではできない仕事です。

歌が上手いとは別の技術が必要だからです。

だけどもそれでも、
教えるということの真髄が、
歌を極めることの真髄と
直結してることに最近気づいたのです。

ボーカルトレーナーの仕事は、
生徒さんに100%歌をうまくさせなければ、
意味がないと思っております。

この100%うまくするという意味が
なんなのか。

プロフェッショナルにするということなのか。

ぼくは、
そうではなく、
生徒の願いを叶えることだと思うのです。

単に技術が高くなりたい子には、
技術をあげる指導。

何か自分の夢がわからないって子には、
夢ってものが何かを気づかせてあげる指導。

ミュージカルで活躍したい子には、
ミュージカルのオーディションに合格する指導。

全ての子に合わせて、
教え方を合わせられるボーカルトレーナーが、
本当のボーカルトレーナーではないかなと思うのです。

ぼくは一人として同じ教え方をしません。

その自信があります。

そしてそれが、
結果的に、自分の歌も変わって来てることに気づいたのです。


そんなこんなで、
歌を教えておりますので、
是非歌をなんとかしたいと思ってる方は、
無料体験レッスンに一度お越しください!

いつでもお待ちしております^ ^

ご連絡は、


こちらのサイトからお願いします。
サイトの見方がわからない方は、
コメント欄にご連絡ください!

{F1A0A7C0-A82C-4235-9EF9-4AF3856A13A7}

{2464EBB3-FA59-4764-B35F-9246FC320225}



Clarity Arts Schoolも、
岩舘公秀代表とともに立ち上げて、
5年目を迎えます。

設立メンバーは、
僕もキミさんだけになりましたが、
同じぐらい長く続けて来たメンバーもおり、
今では10人になりました。
生徒さんは約100名おります。

これからも成長するClarity Arts Schoolを
どうぞいつまでも見守りください!

平山透

Viewing all articles
Browse latest Browse all 724

Trending Articles