今日はアニーを観劇に行ってきました!
実は初アニー!!
なんというか、
子どもがあんなに活躍してるのっていいなあと思って見てました。
やっぱ俺は小さい子が好きみたいです(^^)
姪っ子の動画が母から送られてくるとずっと見ちゃうしなあ。
とても気持ちのいい1日でした!
話は変わりますが、
実は僕、詩を書いたり、
物語を考えたりするの好きでして、
たまにそーゆーのブログに書いていこうかなあなんて思ったり。
んなもんで、
今日は1つ詩を。
めちゃ直接的な詩だけども(笑)
なんていうか、
自分もたまにこうしよう!!
と意気込んだもののなかなかうまくいかないこととかあって落ち込むことがあるのだけど、
周りの話聞いてると結構みんなそうなんだなあとか思ったりして、
そんな時ふと、
自分を俯瞰してみたときに、
ああ、そうだよなあ
頑張ってる自分を褒めることって大事だよなあって
そんなことを思って書いてみました。
「人生のエスカレーター」
いつもは我慢してるけど
やっぱりうまくいかなくて
もうどうしたらいいかわからないと
時々落ち込みふさぎこむ
少しずつ成長してるならそれでいいじゃないか
贅沢言わず 欲張らず
できないことより できてることを見て
少しずつ少しずつ歩いていけばいい
できないこと できてないこと
叶わないこと 叶ってないこと
それだけ見てると逃げたくなる
辛いけど 諦めないで
人生は止まれば戻るエスカレーター
だけど 進めば戻らない
一歩ずつでいいんだから
涙を拭いて 前を向いて
一歩進めた自分を褒めて
今日の一歩、明日の一歩
歩いて進めば必ずたどり着くよ
平山トオル